このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる







 

あなたは採用市場のブラックな部分を知っていますか?

あなたがこれから飛び込む日本社会という世界において
熱意ある社会人がわずか5%
だということを知っていますか?


人事と就活生の間で毎年繰り返される偽りの攻防。

結果、ミスマッチが生じ、
熱意ない社会人が溢れていく日本。

私たちは、そんな本質的ではない就活の在り方に
嫌気がさしています。

あなたがこれから迎える社会人人生は、
自分自身の人生の大部分。

社会人人生も楽しめないと人生は100%で楽しめない!

社会人人生を楽しむためには、
自分の理想とする未来を描き
同じ未来に向かって歩んでいける会社を選ぶこと
が必要不可欠。


そんな就活の中で、

オトナたちの甘い言葉や
錯綜する情報に振り回されるのではなく

リアルで正しい情報を得て、
自分の価値観で判断し、
理想とする未来に向かって選択していってほしい。


そして、あなたの人生のための就活をしてほしい。


そんな想いでつくりました。

採用の裏側と社会人の生き様、大公開。

人事交流会とは

 

『 裏人事交流会 』は、

みなさんからの匿名質問をリアルタイムで投影し
ゲスト社会人たちが嘘偽りない本音で一問一答していく
モザイク必至イベントです!


    採用や社会の本質を知ることができる!    

ホームページや合説で得られる上部のキレイな情報ではなく

「学歴フィルターって本当にあるの?」
「どんな学生が企業にモテるの?」

などのなかなか人事に聞きづらいことも含めて
リアルな採用市場裏側をフルオープンでお届け!


  多彩な価値観に触れあなたの未来を描いていける! 

就活を通してこれから「どんな人生を歩みたいか」
を考えていくみなさんに、

たくさんの価値観をお届けします。

「生きる上で大事にしている信念はなんですか?」
「この人と仕事がしたいと思えるのは
どんなマインドを持ってる人ですか?」

などなど社会人の生き方を知り
その上で自分の未来を描いていってください!

1人で机に向かって自己分析するよりも、
参考書をひたすら読みあさるよりも、
いろんな人との出会いが
あなたの価値観や未来をみがいていきます。





就活市場や社会人の本質を知り、
あなたの就活に活かしてください。

熱意ある社会人たちの生き方を知り、
あなたの「なりたい社会人像」を描いてください。


就活・生き方に対してフルオープンの
超ロングセラーモザイク必至イベントです!




他の人事からは聞けない!
来た人にしか味わえない!

納得度100%

こんな雰囲気でやってます!

就活・人事・会社・人生について、
今悩んでることや聞いてみたいこと、
アツく語り合いたいことetc...
なんでもOK!

合説で聞かれても答えられないような
人事のリアルな意見が聞けます!
 
「就活の軸が見つかった!」
「就活が楽しみになった!」
などの声も頂いております!
 
毎度収集つかない
盛り上がりを見せるこのイベントで
リアルな情報をGET!

 なぜリアルな話が聞けるの??

  • スマホを使って匿名質問!
  • 採用の現場で活躍する『弊社採用責任者』と沢山の就活生・企業に関わる『就活支援スペシャリスト』。更に毎回シークレットゲストとして『採用や就活に関わるスペシャリスト』などオモロイ社会人が参加!
  • お酒アリのフランクな場なので聞きやすい!話しやすい!

  • 採用や社会の裏側でどんなことが起きているのか。
    社会人は何を考えどんな生き方をしているのか。

    公の就活の場では本音を隠す採用担当・社会人が多く、気になることを本音で聞けない就活生も多いはず。

    でも、そんな就活は私たちは
    本質的ではないと考えています。

    そのため、かっちりした雰囲気ではなく、
    フランクに本音で対話できる
    笑いあり飲物あり軽食ありの場を用意しています!

  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
周りを気にしない!

スマホを使って質問


手を挙げて発言するには少し聞きにくいな・・
という質問でも大丈夫!!
スマホを使って匿名で質問が出来るので、
遠慮せずに本当に聞きたいことが聞ける!!


クセがすごい!!

オモロイ社会人

株式会社晃商 人事部責任者 兼 経営企画部

森 亮人

兵庫県立大学大学院卒業。

親の反対を押し切り東京のベンチャー企業にて営業職に就く。

暗黒時代を経て大阪支店長就任。その後付き合いのあった株式会社晃商に転職。

現在は人事部責任者と経営企画部を兼任で担う。

人事部では、年間1000名以上の学生・社会人を面接してきた採用のプロフェッショナル。社内外にて就活生や社会人に対して研修講師を務めることも。

人事領域のみならず、自社の変革に携わりながらコンサル事業を自ら生み出すなどして、社内から経営企画部メンバーに抜擢される。

表示したいテキスト

GUEST

開催日によって異なるゲスト!
人材系企業の方やナビ会社の方、大学関係者など
いろんな角度からぶっちゃけます!
白根 孝昭
大阪市立大学卒業。
学生時代に10社の内定を辞退し起業(代表取締役)。
そこから10年以上、就活生に対する就活支援や企業に対する採用支援を行うプロのメンター&教育者。
学生に熱い想いで向き合いながら、学校等で年間50回以上の就活・キャリア講演を行っている。

SECRET GUEST
たくさんの企業や学生と関わっている企業の社会人。
企業側の目線、学生側の目線で就活を斬る。
就活支援スペシャリスト。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

お酒を飲みながら

堅苦しい交流会ではなく、
オモロイ社会人とお酒を酌み交わしながら
みんなでワイワイ楽しい雰囲気の交流会です!

就活に悩んでいる
楽しい人生を送りたい人

いろんな人が集まるからこそ、
いろんな情報が飛び交います!

加者の声

同志社大学 女性

“こうしないといけない”ととらわれたり自分を飾るよりも等身大の自分を見せることが大事であり、自分らしく楽しんで就活しようと思いました。

龍谷大学 男性
就活に対する目線を上げることができた。自分の希望のところに就職するのも大事だが、一番大事なのは、自分の価値をあげれる人間、この人めちゃくちゃオモロイやん!と言われる大人になりたいなと思った。

関西大学 女性
社会人として必要なスキルなどが学べた。自分たちが普通に過ごしていてもわからない学べないことばかりですごくためになった。
色んな人と出会うことで自分が成長できるとても良い場でした。
京都産業大学 男性
予想よりもディープな質問にも答えてくださったのは意外でした。様々な出来事に興味を持ち、人とのコミュニケーションを図ることの重要性を改めて感じ取ることができました。

約方法

『裏人事交流会』は
下の予約ボタンより
簡単にご予約いただけます。

来社(京都)+オンラインにて開催中!

日程確認も予約ボタンから★


あなたは何も迷わずまっすぐな就活が出来ていますか??

「自分が飛び込む環境」ばかり考えるのではなく、立ち止まって「自分がどういう人生を歩みたいか」を考えるのも大事です。

むしろ、それが一番大事です!!

それを見つけにきてください。

オモロイ社会人と触れ合い、さらに未来にワクワクしましょう。

  さあ、人生を楽しむ一歩を。  

produce by KOSHO

株式会社 晃商
人事部 人材開発課 新卒採用チーム

採用TEL:075-548-5040(学生専用)
MAIL:saiyou-info@k-kosho.co.jp
住所:京都府京都市東山区宮川筋1丁目221番地

京阪 祇園四条駅6番出口より徒歩3分。